たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾多摩市 多摩市

ようこそ、65歳!

今月13日は「母の日」ですね。実はその日は個人的には私の誕生日。なんと65歳、前期高齢者になるのです。
つい最近(60歳になるまでは)まで、自分の年齢を明かすことに抵抗がありました。が、60歳を超えた頃から居直ったというか、現実を認めざるおえない状況が起きたりして、最近では、むしろ年を重ねることに喜びを感じるようになりました。
その原因は3人の孫たち(6歳・4歳・2歳)の存在です。何ともその可愛いこと! 「親ばか」ではなく、「婆ばか」ですね!
それでもしばらくの間、「おばあちゃん」と呼ばれることに違和感がありました。
私の中に「おばあちゃん=引退」というイメージがあり、「まだまだ現役で頑張るぞー」という女の意地があるのです。
しかし、改めて私の周囲を見渡すと、実にたくさんの「現役ばあちゃんたち」ががんばっています。地域社会の中核を担っている素敵な女性たちです。
少々のことなら許せる寛容さと、見返りを求めない愛情は「おばあちゃん」の特権。
肩肘を張らないしなやかな世代のおばあちゃん(おじいちゃん)たちと一緒にスクラムを組めば、地域を平和にすることができるはず。
そう思うと、何だかワクワクしてきます。

息子や娘たちとその家族、とりわけ孫たちの世代は未来の宝。
その若者たちに何を残してあげられるのか。65歳を前に、その準備をしなければならない「年齢」を潔く迎え入れようと思います。
27年前「もしもししんぶん」を創刊したように、再び新しいスタートを切ろうと!



  • 同じカテゴリー(ばあちゃんのワクワク市民活動)の記事
     楽楽自分史講座がスタートします1 (2014-05-25 23:27)
     おじいちゃん・おばあちゃんは「未来の宝」です。 (2012-04-08 01:10)
     いよいよブログ講座がスタート (2012-02-04 00:50)
     おばあちゃんの「魔法の言葉」(3) (2012-01-19 01:06)
     [多摩・市民プロデュース研究会」でデビューします (2012-01-16 02:34)
     「多摩・市民プロデュース新聞」創刊! (2012-01-15 01:40)

    2012年05月05日 Posted byたまのばあちゃん at 00:08 │Comments(2)ばあちゃんのワクワク市民活動

    この記事へのコメント
    長谷川さん、
    母の日お誕生日近づきおめでとうございます。
    65歳からの新規の地域事業、きっと進むと思います。

    65歳が高齢者という定義になったのは、1950年のことで
    その時は、平均寿命が62.5歳だったからだそうです。
    ソウルと今の平均寿命は87.5歳ですから、90歳からが
    高齢者になります。
    これは極端としても、私は最近、80歳の人でとても元気な
    人に会います。そこで、80歳までは地域の課題解決に
    責任ある仕事の現役でいよう、と決めました。81歳からが
    老人になろうと・・・。
    この考えはどうでしょう。賛同者もいますが。
    Posted by 一歩塾&ブログ村 at 2012年05月06日 15:06
    堀池先生、コメントありがとうございます。
    「80歳までは責任ある仕事の現役」という生き方、いいですねえ。
    私も大賛成です。
    「好齢者(?)」が地域で輝くことができれば、地域が変わる。
    そのために、65歳を機に新たな出発をしたいと思います。
    「多摩・市民プロデュース研究会」の皆さんと一緒に。
    堀池先生には、「始めの一歩塾」「多摩ブログ村」など、今後益々ご指導をお願いできましたら幸いです。
     ぜひ、よろしくお願い致します。
     
     ちなみに、2010年の日本人の平均寿命は女性が86.39歳、男性は79,64歳、しかも女性は過去26年間世界第1位(厚生労働省「平成22年簡易生命表」)とか。日本の母たち、おばあちゃんたちが世界を変えるかも。
    Posted by たまのばあちゃんたまのばあちゃん at 2012年05月06日 23:40
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ようこそ、65歳!
      コメント(2)